2010年08月19日
旧富山村の温泉
かつて日本で一番小さな村として知られた旧富山村。
そこにある「湯の島温泉」。
営業時間が短いのとなかなか行きづらい地区と言う事で
入った事のある方は少ないかと思います。
この辺は、バイクだといろいろと楽しめます。



<泉質>
ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉
<浴用の適応症>
神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復期・疲労回復・健康増進・きりきず・やけど・慢性皮膚病など
<営業日・時間>
火・木曜/16:00~19:00
※内風呂のみの営業です。
土・日曜/13:00~19:00
※内風呂・露天風呂とも入浴可能
<入浴料>
大人/400円
小人/300円
そこにある「湯の島温泉」。
営業時間が短いのとなかなか行きづらい地区と言う事で
入った事のある方は少ないかと思います。
この辺は、バイクだといろいろと楽しめます。



<泉質>
ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉
<浴用の適応症>
神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復期・疲労回復・健康増進・きりきず・やけど・慢性皮膚病など
<営業日・時間>
火・木曜/16:00~19:00
※内風呂のみの営業です。
土・日曜/13:00~19:00
※内風呂・露天風呂とも入浴可能
<入浴料>
大人/400円
小人/300円
Posted by kaze_bon at 11:15│Comments(0)
│旅